わーくあうと!

日々の作業でためになったことをアウトプットすることで自分の成長につながればなと。

転出届を郵送でやった

先日以前住んでいた川崎の部屋の更新があったのでそのタイミングで実家のある新潟へ引っ越してきたのですが、転出届の手続きをしてくるのを忘れてしまいました・・・。


転出届を知らない人のために説明すると、引越しで住所を変更するためには

  • 引越す前の管轄の区(市)役所から転出証明書をもらう。
  • 引越し後の管轄の区(市)役所へ転入の手続きをする。

という段階が必要で、これの転出の手続きを忘れてきたのでした。


引越し後だけでいいじゃん!役所間で連携とっていい感じにやっておいてよ!と思うのですがどうしても必要らしいです。

また新幹線代1万円払って川崎まで行くのはだるいなーと思ってたらこれ郵送でできるらしいのでやってみました。
転出届(市外へ転出する場合の届出)を郵便・信書便で行う場合の方法について知りたい。

↑に貼ったリンクは川崎市のものですが、『転出届 郵送 [市町村名]』とかで検索すればきっと出てくると思います。

必要なもの

  • 転出証明書の申請書
  • 本人確認書類
  • 返信用封筒

大まかに上記のモノが必要です。
申請書はレポート用紙のようなものでOKだったり、本人確認書類は写真付きのものがない場合2種類必要だったりしますが細かい説明は省きます。
それぞれの市町村のホームページを見てください。

具体的にやったこと

申請するにあたって具体的に自分がやったことを書いておきます。

  1. 転出証明書の申請書ネットプリントで予約。
  2. セブンイレブンへ。
  3. 先程の申請書をプリント & 保険証と年金手帳をコピー & 80円切手2枚を購入。
  4. 申請書を記入、返信用封筒に切手貼って自分の住所書く、封筒に川崎区役所の住所書いて切手貼る。
  5. 申請書、本人確認書類、返信用封筒を封筒にいれてポストへ投函。


こんな感じでちょっと面倒でしたが何とか書類揃えて手続きしました。
ネットプリント楽しい。