自分の開発VPS鯖にnvmでnode.js入れたけど忘れそうなのでメモっておく。
nvmのインストール
$ git clone git://github.com/creationix/nvm.git ~/.nvm
$ source ~/.nvm/nvm.sh
nodeのインストール
$ nvm install v0.10.22
確認
$ which node
/root/.nvm/v0.10.22/bin/node
$ which npm
/root/.nvm/v0.10.22/bin/npm
自動読み込み設定
~/.bash_profile に追記。.bash_profileが無ければ作る。
これが無いと一回サーバーからログアウトするとnodeコマンドが見つからなくなる。
source ~/.nvm/nvm.sh
nvm use "v0.10.22"
途中足りないものがあれば適宣 yum install 〜 とかしてもらえれば。
nodeのインストール方法をググると古い情報が多くてソースコードからインストールするような方法とか紹介されてるけど今ならnvm使ったほうが楽だしバージョンアップも簡単にできそうで便利そう。