わーくあうと!

日々の作業でためになったことをアウトプットすることで自分の成長につながればなと。

最速のSFDボット(sfdbot)を無料公開します

f:id:ccoo_nick:20180830221618p:plain

 

釣りっぽいタイトルにしちゃいました。

すいません。

 

コードはGithubに公開しました。

cloneするなりzipダウンロードするなりして使って下さい。
セットアップ方法もREADMEに書いてあります。

github.com

 

SFDボット(SFDbot)とは

Lightning 現物(BTC/JPY)と Lightning FX の価格乖離の縮小を目的とした「SFD」の手数料を美味しいところだけかすめ取ろうというボットです。

  

儲かるの? 何で公開するの?

「これで◯◯◯万円儲かりました!」などと書くつもりはありません。

最近使う機会も無いし、充分楽しませてもらったので公開します。

 

あとnode.jsで書かれたもので公開されているものが僕の観測する限り見当たらなかったので誰かの参考になれば。

(この界隈のpython人気異常じゃない・・・?なぜ?)

 

自分のHDDの中でゴミになるくらいなら公開してしまえの精神です。

  

売買ロジック

リアルタイムAPIで最新の価格を受け取る。

現物乖離率5%(設定可)の箇所に板を置く。

 

というシンプルなものです。

私にはこれより速いものが思いつかなかったので、これが(私の中で)最速のボットです。

もっといい方法があれば教えて下さい。

 

さらに最速を求める方へ

売買ロジック自体はこれが(私の中で)最速です。

noteなどで販売されているボットもこれ以下か同等なものしかないんじゃないかなと思います(他の見たことないけど)

否定する人が居れば、どんなロジックで取引しているか聞いてみるといいと思います。

 

究極的にはマシンスペック回線速度データセンターとの物理的な距離などの問題になってきます。

誰にも負けたくない場合は、PCの購入・引越しなどを検討すると良いかと思います。

  

その他

SFDボット以外にも『自分用に作ったけど公開していない便利なもの』がたくさんありますので、気が向いたらぼちぼち公開していきます。

 

Twitterのフォローをしておくと最新情報を受け取れて幸せになれます。

開発者のTwitterはこちら↓

twitter.com

 

 

わくわくお相撲ランドも運用中

先日公開した『わくわくお相撲ランド』も載せておきます。

sumo.nickworks.net

↓公開した時の心境が綴られたエモい記事

nick.hateblo.jp

 

 

以上!